ブログBLOG
HOME > ブログ
記事一覧
-
【お知らせ】遺言書と後見制度の説明会(10月13日)
豊中市庄内幸町にあります 「豊中市庄内コラボセンター」にて 「認知症に備えるために!」と題して 遺言書の書き方と、後見制度の説明会を開催いたします。 10月13日の月曜日(スポーツの日です) 人生100年時代、誰もが長寿を享受する一方、認知症のリスクも増大しています。 認知症で資産凍結や家族の負担を軽減のため、ご家族に安心して財... …続きを読む -
9月21日は「認知症の日」
本日(2025年9月21日)は「世界アルツハイマー病デー」として定められた「認知症の日」です。 行政も令和6年1月に施行された「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」において、9月21日を「認知症の日」、9月を「認知症月間」として定め、認知症についての関心と理解を深める活動を全国各地で行っています。チラシやパンフレット、講習会の案内などをご覧に... …続きを読む -
9月15日は敬老の日です
今日、9月15日は敬老の日です。 敬老の日は、国民の祝日として昭和23年に制定されました。その後、平成15年(2003年)から9月の第3月曜日に固定されました。私も子供の頃は、夏休みが終わった2学期で最初の祝日だと覚えています。 その始まりは、兵庫県の旧野間谷村(多可町八千代区)の門脇政夫村長が昭和22年9月15日を「としよりの日」と定め、「お... …続きを読む -
「介護美容」ってご存知ですか?
「介護美容」ってご存知ですか? ブログの書き手は男性で、普段は洗顔と髭剃りしかせず、美容や化粧は縁遠い世界と 思っていました。 「お知らせ」欄でもご案内しました「いきてゆくフェス」で「介護美容」に取り組ま れている方と面識を得ることができ、素晴らしい取り組みだと関心いたしました。 美容を通じた高齢者の健康づくりや、化粧をきっかけに会話... …続きを読む -
法定相続情報一覧図をご存知ですか?
法定相続情報一覧図とは、相続手続きを簡略化するために法務局が提供している制度で、 戸籍謄本などを基に相続関係を一目でわかるように図式化したものです。 以下に概要を説明します:法定相続情報一覧図とは 目的: 相続手続き(不動産の名義変更、銀行口座の解約など)を効率化するため、相続人を明確に示す公的書類。 発行元: 法務局 特徴: 戸籍謄本や... …続きを読む