ブログBLOG
HOME > ブログ
記事一覧
-
過去の投稿(索引として)
過去の投稿と、主な内容を一覧にしております 索引のようにご覧いただければと思います。 投稿日 【タイトル】 〜主な内容〜 10月15日【10月13日「説明会」を開催しました】〜成年後見制度について〜 10月6日 【スポーツの日とフレイル予防】〜フレイル予防について〜 9月5日 【「介護美容」ってご存知ですか?】〜 介護美容について〜 9月... …続きを読む -
10月13日「説明会」を開催しました(成年後見制度について)
令和7年10月13日スポーツの日、豊中市庄内コラボセンター会議室にて「認知症への備えとして」と題しまして、「遺言書の書き方と後見制度の説明会」を開催しました。当日は9名の方にお越しいただきました。説明の途中でもご質問をいただくなど盛況だったと自認しています。 個別具体的には書けませんが、説明会の後「俺の思いは子供達には話しているが、それでもいいか?」... …続きを読む -
スポーツの日とフレイル予防
10月13日はスポーツの日ですね。ご存知の方も多いと思いますが、1964年の東京オリンピック開会式を記念して設けられた国民の祝日で、スポーツを通じて健康を促進する日として知られています。その日は各地で体力測定などが行われ、ニュースでも取り上げらられていますね。筆者はまだ「10月10日・体育の日」と思ってしまう古い人間ですが・・・。 体力測定も気に... …続きを読む -
「いきてゆくフェス2025」プログラムができました!
先般、このブログでも案内していました、10月26日開催の「いきてゆくフェス2025」 イベント内容の詳細を記載した「当日プログラム」ができました。 裏面はスタンプラリーのハンコ欄になっていたり 岡町駅からのスタンプ設置場所の地図になっていたり イベントのプログラムになっています。 当日は、参加アンケートにお答えいただくと、先着300名様に... …続きを読む -
【お知らせ】とよなかまちゼミ開催します!
とよなかまちゼミは「meet-upとよなか」が主催する、 豊中のお店によるワークショップの祭典です。 「meet-upとよなか」は、豊中市内の商店主が中心となって立ち上げた団体です。 杉本行政書士事務所も、10番「遺言書と後見制度の説明会」を開催し ぜひとも知っていただきたい、財産と権利を守るための制度や、 遺言書の種類と書き方をお話しい... …続きを読む